【ブログ】5年ぶりにニコニコ超会議へ行ってきた話【32ページ目】


こんにちは!揚げポテほかほかクラフト
管理者の揚げたてのポテトです。

どうも~!助手のポテコちゃんです!

先日、お知らせでも告知した超会議2023のマイクラブースに行ってきました!今回は超会議2023の振り返りをしたいと思います!

おぉ!行ってきたんだね!どんな感じだったか気になる~!

5年ぶりとなるニコニコ超会議へ行ってきた
2023年4月29日(土)、30日(日)に幕張メッセでニコニコ超会議2023が開催されました。
今までコロナ禍でリアルイベントの開催ができない中、超会議は昨年からリアルイベントが開催されるようになりました。
筆者もそろそろコロナの引きこもりを卒業していいだろうと思い、久々にリアルイベントに参加してきました!ちなみに超会議の参加は約5年ぶりでした。

以前までニコニコ民だったので、毎年超会議へ行っていましたがYouTubeを見るようになってからは行かなくなってしまいましたね笑
いざ、超会議2023へ
私は超会議の1日目に参戦しました。
例年は開場に合わせて1~2時間前には現地である幕張メッセに着くようにしていましたが…かなり並ぶんですよね笑
そのため、今回は開場してから2時間後くらいに到着するようにしてみました。その結果、なんとほとんど並ぶことなくスムーズに会場の中まで入ることができました!


遅らせて到着するのは正解だったみたいだね!

そうですね。
ただ…欲しかった物販が売り切れていて買えませんでした笑
マイクラスクエア2023に行ってきた
会場に入ると、様々なブースごとに分かれていて、入り口の目の前にマイクラブースの「マイクラスクエア2023」がありました。

マイクラスクエア2023とは、「ユーザー主導」のマインクラフトのリアルイベントです。
マイクラユーザーによる同人誌やグッズなどの頒布があったり、マイクラのペーパークラフトや作品展示、マイクラコスプレの写真撮影などのマイクラに関する、様々な催し物が集まっています。

そして、以前お知らせした通り、当サイトのオリジナルチラシをマイクラスクエア2023内で配布していました。

ありがたいことに、マイクラスクエア2023の目立つ所に置いてもらっていました!後ろにあるポスターは他の方が支援して作成されたポスターですね!
どのポスターもクオリティが高いなと思いながら眺めていました笑

2017年にも超会議にてマイクラブースがあったのですが、その時はすごい数のチラシやポスターがあり、それを想像して行ったら、チラシが当サイトだけだったので「アレ?他のもう無くなった!?」となりました笑

マイクラブース自体が数年ぶりの復活だから、存在自体が知られてなかった可能性もあるから仕方なさそう!

逆に当サイトだけだったので良い意味で注目されて良かったと思います!
当サイトのオリジナルチラシはこちら
実際に会場で配布した当サイトのチラシを一部だけお見せします!


今回、そもそもマイクラスクエア2023のイベントを知ったのが、チラシ納品の締切1週間前に知り、あまり時間が無いなかでチラシの内容から構成を考えないといけなかったので、とても大変でした笑
はじめにチラシの内容を何にするか…と色々考えたのですが、当サイトの特徴でもある、マイクラサーバーの記事をチラシ版で作ってみようという思い付きで作り始めました。
あとチラシ自体を作るのが初めてだったので、どう作っていいか分からなかったですが、なんとか形になって良かったです。

せっかくのイベントだったので、何か特別なことをしたいと思っていて、懇意にしてもらっているレンタルサーバーの「Agames」様にイベント限定の15%OFFクーポンを発行いただきました!

チラシに書き忘れてしまったのですが、クーポンの有効期限は次の超会議2024までになるのでご利用したい方はお早めにどうぞ!
また、超会議2023の2日間が終わって、後日マイクラスクエア2023の運営さんから、チラシの残り枚数を教えてもらいました。
今回、200部のチラシを用意して、24部残ったということなので、皆さんに176部も持って帰ってもらえたようです!
当初はどのくらいの方が来場されるか分からなかったので100部と200部で迷っていましたが、200部でちょうど良かったようです!持ち帰ってもらった方ありがとうございました!

来年チラシを配布する予定の人がいたら参考になるね!
その他のマイクラブースについて
今年のマイクラスクエア2023は、様々な催し物がありました。詳しくは以下にまとめたのでご覧ください。
私は、超スクショコンテストの作品投票をしたり、超アップデート年表に当サイトの開設日を書いたり、超クラフターマーケットで欲しかった物販を購入して普通に堪能しました!





こんな感じでとても楽しめました!
時間があれば超リアルクラフトも体験したかったのですが、他のブースにも行きたかったのでまた機会があればやってみようと思います!

すごく楽しそうだね!
私もペーパークラフトは面白そうだったからやってみたいな!
最後に
数年ぶりの超会議とマイクラブースに参加してきてとても楽しめました。
コロナ禍でイベント自体あまり行けていなかったので、久々に人混みに紛れて疲れましたが、満喫した1日でした。
マイクラスクエアが来年もあれば何かしらで支援したいなーと思っています。来年こそは早めに気付くようにしたいですね笑

最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは次回の記事でお会いしましょう!
コメント