【マイクラ】簡単にコマンドが作れる生成ツール【総合コマンドエディタ】


どうもこんにちわ、揚げたてのポテトです。

皆さん、「ハルの総合コマンドエディタ」というコマンド生成ツールはご存じですか?

「ハルの総合コマンドエディタ」はマイクラのコマンドを簡単に作ることができるツールでした。しかし現在はツール開発が止まってしまい新しいバージョンには対応していません。

そんな中、「ハルの総合コマンドエディタ」の後継とも思えるツールが公開されたので、ご紹介したいと思います。
総合コマンドエディタとは
総合コマンドエディタ(総コマ)は、ネルロ/Neruro氏(Twitter)によって開発された
コマンドを誰でも簡単に作れる「コマンド生成ツール」です。
ハルの総合コマンドエディタを元に開発しているので、レイアウトはほとんど変わりがなく、今までハルの総合コマンドエディタを使ってきた人にとっては違和感無く使えるツールとなっています。
対応バージョンについて
対応バージョンはJava版の1.16.X~1.17.Xです。
ダウンロード方法
こちらより総合コマンドエディタをダウンロードしてください。

下の方にある「ダウンロードURL」をクリック。

一番上が最新版のツールになるので、基本的には一番上の「総合コマンドエディタ v〇〇.zip」をクリック。
総コマバージョン | 対応バージョン |
---|---|
総合コマンドエディタ v2.0.0以降 | 1.17.X |
総合コマンドエディタ v1.6.1以前 | 1.16.X |

最後に一番下の「ダウンロード」をクリックするとダウンロードが開始されます。
解凍方法
ダウンロードした「総合コマンドエディタ v〇〇.zip」は圧縮されているので解凍します。
「総合コマンドエディタ v〇〇.zip」を右クリック→「すべて展開」→「展開」
この手順でzipフォルダを解凍することができます。

解凍すると、このようなファイルを開けると思います。
ファイル名 | 説明 |
---|---|
data | ブロックIDやエンチャントID等の保存されたデータ |
readme.txt | 使い方やアップデート内容等のメモ帳 |
総合コマンドエディタ.exe | コマンド生成ツール |
総合コマンドエディタ.exe.config | 総合コマンドエディタ.exeの設定ファイル |
\当サイトがおすすめしたいマイクラのレンタルサーバー/
\当サイトがおすすめしたいマイクラのレンタルサーバー/
レンタルサーバー | 特徴 |
---|---|
![]() ConoHa VPS バニラ/MOD/プラグイン | 高性能で安定したサーバーを提供 バニラサーバーが自動構築だから初心者でもすぐ遊べる 初回利用は800円クーポンが貰える 3ヶ月以上利用する方はVPS割引きっぷの料金がおトク |
![]() Xserver VPS バニラ/MOD/プラグイン | バニラサーバーが自動構築だからすぐ遊べる 圧倒的低価格で高性能&高速回線サーバーを提供 特に12ヶ月以上の料金がおトク マイクラサーバーの設定が初心者でも分かりやすい |
![]() Agames | バニラ/MOD/プラグインサーバーが自動構築 学生向けの割引で月額料金から15%~25%割引 新しくEpycプランが登場! マイクラサーバーに詳しいサポーターが充実してる |
レンタルサーバーはこんな人におすすめ!
「パソコンの性能(スペック)が足りない」
「ポート開放が上手くできない」
「難しくてよく分からない」

当サイトでは、上記のレンタルサーバーを徹底解説しているので初めての方でも分かりやすいと好評です!
使い方

ハルの総合コマンドエディタの使い方が分かっている方は読み飛ばしてもらって構いません!
コマンド生成ツールは、「総合コマンドエディタ.exe」をダブルクリックで起動することができます。

こちらが「総合コマンドエディタ」のツール画面になります。
ここでは赤枠「メニュー」、青枠「タブ」、緑枠「エディタ」、橙枠「コマンド生成」と呼びます。
メニューについて
4つのメニューに分かれています。どんな機能があるかそれぞれ説明していきます。
タブについて
ファイルより選択した任意のタブをクリックすることで新たにタブに追加されます。
必要のないタブは編集より削除することもできて便利です。
追加されたタブはクリックして切り替えることができます。
また、1つのタブだけではなく同じタブも複数セットできるため、複数コマンドを作ることも可能です。
エディタ、コマンド生成について
追加したタブによって様々なエディタが用意されています。

管理タブは、主にコマンドのメモを書くエディタです。
生成したコマンドと説明を保存でき、クリックするとコマンドを呼び出すことができます。
今後について
総合コマンドエディタは最近公開されたばかりのツールです。
今後もアップデートがされていき、更に使いやすくなっていくと思います。
アップデート情報が気になる方は製作者のネルロ/Neruro氏(Twitter)をチェック!
また、不具合や要望などが見つかったら当サイトのコメント欄ではなく、配布サイトのフォーラムに報告してください。

ここに書かれても製作者じゃないから対応できないですよ~
最後に
いかがだったでしょうか?
ハルの総合コマンドエディタの開発終了し、数年経ちました。
ハルコマ離れが出来なかった方はこれから総コマを使ってみるのはどうでしょうか。
また、コマンドを初めて触る方でも簡単な操作でコマンドが作れるため、オススメです!
まだまだ動作が不安定なところがありますが、今後のアップデートに期待します。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
