【配布ワールド】Devil Worldについて紹介するよ!【CTM】


どうもこんにちわ、揚げたてのポテトです。

皆さん、マインクラフトの配布ワールドである「Devil World」というシリーズをご存知でしょうか?

Devil Worldは、様々な配布ワールドがある中で「CTM」のジャンルに分類されるサバイバルワールドです。

本日はこの「Devil World」について紹介していきたいと思います!
CTMってなに?

冒頭のお話の中に、「CTM」という聞き慣れないワードが出てきましたね。ほとんどの方はCTMについて知らないと思いますので、まずはCTMについて簡単に説明しましょう。
ダンジョン内にある16種類の羊毛を探して集め、指定された場所に納品することを目標としたサバイバルマップ
ダンジョン内には、攻略の行く手を阻むゾンビやスケルトン等のモブが大量に湧いているのもCTMの特徴ですので、そう簡単には羊毛を入手することができません。基本はサバイバルワールドなので自給自足で資源を集め、装備を整えてから攻略するという流れになります。
※配布ワールドによって異なる場合もあります。
CTMは海外で人気のジャンル!
元々は、海外の配布ワールドクリエイターであるVechs氏によって作成された配布ワールドが始まりです。配布後にワールドが反響を呼び、様々なクリエイターによって作成され、現在では海外の配布ワールドサイトのジャンルに「CTM」が掲載される程、海外では人気のあるジャンルになっています!

そんな、海外では人気のあるCTMですが・・・日本の配布ワールドではあまり聞く機会がありませんよね?
日本人が製作しているCTMワールドもある
実は!CTMの名前を聞かないだけで、少なからずCTM形式で作成された日本人の配布ワールドがいくつかあるのです!
今回はその中で日本人製作のCTMを代表する配布ワールド「Devil World」を紹介していきたいと思います!
\当サイトがおすすめしたいマイクラのレンタルサーバー/
\当サイトがおすすめしたいマイクラのレンタルサーバー/
レンタルサーバー | 特徴 |
---|---|
![]() ConoHa VPS バニラ/MOD/プラグイン | 高性能で安定したサーバーを提供 バニラサーバーが自動構築だから初心者でもすぐ遊べる 初回利用は800円クーポンが貰える 3ヶ月以上利用する方はVPS割引きっぷの料金がおトク |
![]() Xserver VPS バニラ/MOD/プラグイン | バニラサーバーが自動構築だからすぐ遊べる 圧倒的低価格で高性能&高速回線サーバーを提供 特に12ヶ月以上の料金がおトク マイクラサーバーの設定が初心者でも分かりやすい |
![]() Agames | バニラ/MOD/プラグインサーバーが自動構築 学生向けの割引で月額料金から15%~25%割引 新しくEpycプランが登場! マイクラサーバーに詳しいサポーターが充実してる |
レンタルサーバーはこんな人におすすめ!
「パソコンの性能(スペック)が足りない」
「ポート開放が上手くできない」
「難しくてよく分からない」

当サイトでは、上記のレンタルサーバーを徹底解説しているので初めての方でも分かりやすいと好評です!
Devil Worldってどんなワールド?
Devil Worldは、製作者である最北のヒロッピー氏が配布しているワールドで全7シリーズあります。もちろんCTMをベースにして製作されたワールドなので、「ダンジョン内の16種類の羊毛を集め、指定された場所に納品することを目標」としたサバイバルワールドです。
Devil Worldシリーズの特徴
1.大規模のサバイバルワールド
Devil Worldは製作者1人で地形からダンジョンまで全て製作されています。シリーズが更新されるごとにクオリティも上がってきていて、サバイバルだけではなく景観も同時に楽しむことができます。
※Devil World #01の地形は除く
2.ダンジョン内の要素
ダンジョン内にチェストがあり、中には今後攻略の資源となるブロックや食料等が入っています。その他には攻略が捗る特別なエンチャントがされたユニークアイテム等も入っているので、見つけたら積極的に使っていくといいでしょう。
3.シリーズ別で異なる難易度
シリーズごとに羊毛を納品する他に鉱石ブロック等を納品することを目標にしているシリーズがあります。その他にダンジョンの広さが違ったり、資源の充実差やトラップの有無等あります。そのため、各シリーズには難易度設定がされています。

シリーズの難易度についてはこの後、説明していきます。
Devil Worldシリーズの紹介
シリーズによって難易度設定がされています。
以下の条件で、2つまたは3つ満たしているモノで難易度が付けられています。
難易度 | 資源 | ダンジョン | トラップ |
---|---|---|---|
★☆☆☆ | 充実してる | 簡単 | 無し~少量 |
★★☆☆ | 少し不足~不足 | 少し手こずるダンジョン | 少量 |
★★★☆ | 少し不足~かなり不足 | 手こずるダンジョン | 普通 |
★★★★ | 不足~かなり不足 | 難関ダンジョンが多い | 普通~多い |

ネタバレにならない程度に軽く各シリーズの紹介します。

余談になりますが、デバックプレイ時の私の最終死亡回数は158回でした!!製作者曰く公開されるワールドはデバックプレイより改善され、難易度上がっているみたいです・・・。(ん?改善?)

ちなみにシングルデバッカーの方は10回未満だったとか・・・・(やばすぎ)

なので是非、皆さんもプレイをしてみて最終死亡回数をコメント欄にて報告貰えると嬉しいです!

\当サイトがおすすめしたいマイクラのレンタルサーバー/
\当サイトがおすすめしたいマイクラのレンタルサーバー/
レンタルサーバー | 特徴 |
---|---|
![]() ConoHa VPS バニラ/MOD/プラグイン | 高性能で安定したサーバーを提供 バニラサーバーが自動構築だから初心者でもすぐ遊べる 初回利用は800円クーポンが貰える 3ヶ月以上利用する方はVPS割引きっぷの料金がおトク |
![]() Xserver VPS バニラ/MOD/プラグイン | バニラサーバーが自動構築だからすぐ遊べる 圧倒的低価格で高性能&高速回線サーバーを提供 特に12ヶ月以上の料金がおトク マイクラサーバーの設定が初心者でも分かりやすい |
![]() Agames | バニラ/MOD/プラグインサーバーが自動構築 学生向けの割引で月額料金から15%~25%割引 新しくEpycプランが登場! マイクラサーバーに詳しいサポーターが充実してる |
レンタルサーバーはこんな人におすすめ!
「パソコンの性能(スペック)が足りない」
「ポート開放が上手くできない」
「難しくてよく分からない」

当サイトでは、上記のレンタルサーバーを徹底解説しているので初めての方でも分かりやすいと好評です!
おすすめのプレイ順番
プレイ順番 | ワールド名 | 難易度 | バージョン |
---|---|---|---|
1 | Devil World #01 始まりの世界 | ★☆☆☆ | 1.8.X |
2 | Devil World #05 崩壊せし離島 | ★★☆☆ | 1.8.X |
3 | Devil World #02 悪意のある洞窟 | ★★☆☆ | 1.8.X |
4 | Devil World #03 地獄の傷跡 | ★★★☆ | 1.8.X |
5 | Devil World #04 砕けた希望 | ★★★★ | 1.8.X |
6 | Devil World #06 紅蓮の終末 | ★★★★ | 1.8.X |
7 | Devil World ~finale~ | ★★★☆ | 1.12.2 |
基本的に公開順の通りですが、#01と#05はオープンワールド形式の作りになっているので、この順番でプレイすることをオススメします。

あくまで当記事でオススメする順番なので好きなようにプレイして頂いて良いです!
最後に
Devil Worldシリーズは以前からプレイしていて#06まで全てクリア済でした。
そしてfinale(#07)では、製作者の最北のヒロッピーさんからデバックプレイのお声が掛かって、マルチプレイでのデバックプレイに協力させていただき楽しくプレイすることができました。ありがとうございました!

当記事のDevil Worldタイトルバナーとロゴ使用許可もありがとうございました!
今までの作品もクオリティが高かったのですが、今作はDevil World最後の作品とのこともあり、全てのダンジョンに力が入っていてとても迫力があって仕上がりが凄かったです!!(語彙力)
この楽しさを皆さんにも共感してもらいたいと思い、ワールド紹介として書いてみました。この機会に是非、皆さんもダウンロードして遊んでみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは次回の記事でお会いしましょう!