【Q&A】マイクラサーバー立て方に関する質問集
2022
5/23
ブックマーク 1
以前より当サイトの記事であるマイクラサーバーの立て方のコメント欄で分からない点の質問をもらっています。 定期的に私から解決策を返信しています。
かなりの質問量になったので、今までもらった質問内容をまとめて、Q&A形式で書いていこうと思います。
目次
はじめに
こちらのQ&Aは当サイトのサーバー関連の記事で頂いたコメントを元にまとめています。
必ずしも解決するとは限りませんが、もし解決しなかった場合コメントを下さい!
より質の高いQ&Aになるのでご協力下さい!
質問受付中!
ここに記載されていない困っている点があればコメントにて受け付けています。
マイクラサーバー【公式サーバー編】のQ&A
あわせて読みたい
【最新版対応】マイクラサーバーの立て方【公式サーバー 編】
当記事はJavaバージョンアップに伴いJar起動の立て方をやめ、Bat起動の立て方のみを取り扱うことにしました。(2021年12月1日より) どうもこんにちわ、揚げたてのポテ…
上記のマイクラサーバーの立て方【公式サーバー編】にて寄せられたコメントの中から、質問と対処方法をまとめました。
jarファイルのサーバー起動関連
マイクラサーバー(server.jar)をダウンロードできない
対処1:セキュリティソフトによってダウンロードがブロックされる場合があります。一時的にセキュリティソフトをオフにして再度ダウンロードしてみる。(ダウンロード後はオンに戻す)
対処2:別のブラウザ(Edge、Google Chrome、Firefoxなど)からダウンロードしてみる。
「この種類のファイルはコンピューターに損害を与える可能性があります。・・・のダウンロードを続けますか?」と表示されてダウンロードできない
対処:横にある「保存」を押す、または▼を押してから「保存」押すとダウンロードできます。
マイクラサーバー(server.jar)をダウンロードしたら約3000個のファイルが出た
対処:ダウンロードしたserver.jarを解凍してしまったものだと思われます。一度解凍してしまったファイルは使えないので全て削除してもらい、再度ダウンロードして下さい。
server.jarはそのまま使うので解凍しないで下さい。
ダウンロードしたjarファイルのアイコンが真っ白である
対処:Javaがインストールされていないのかもしれません。以下よりJavaをダウンロードしてインストールすることをオススメします。
Javaはインストールしたがまだアイコンが真っ白である
対処:インストール時に既定のプログラムに設定されなかったのかもしれません。 server.jarを右クリックして『プログラムから開く』⇒『別のプログラムを選択』⇒『java(TM)Platform SE binary』を選択
『常にこのアプリを使って.jarファイルを開く』にチェックを入れるとアイコンが変わると思います。
上記で『java(TM)Platform SE binary 』が見当たらない
対処:server.jarを右クリックして『プログラムから開く』⇒『別のプログラムを選択』⇒『その他のアプリ』⇒一番下の『このPCで別アプリを探す』⇒『CまたはDドライブ⇒Program File⇒Java⇒jreX.X.X_XXX⇒bin⇒java.exe』を開く
jarファイルをダブルクリックしても開かない(起動しない)
対処1:最新版のJavaをインストールしてから起動する。(古いJavaだと起動しない場合がある)
対処2:server.jarを右クリックして『プログラムから開く』⇒『別のプログラムを選択』⇒『java(TM)Platform SE binary』を選択。
対処3:JavaのPATH環境変数の設定をする。(設定方法は下記より参考にして下さい)
JavaのPATH環境変数の設定方法
Windows10の説明です。(Windows8/7の方は多少異なると思います)コントロールパネルを開く
スタート ⇒ Windowsシステムツール ⇒ コントロールパネルプログラムを開く コントロールパネル内の左下にあるプログラムをクリック既定のプログラムの設定を開く プログラム ⇒ 既定のプログラム ⇒ 既定のプログラムの設定.jarを既定のアプリに設定 既定のアプリ ⇒ ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ ⇒ .jarを探す .jar ⇒ 既定を選ぶ ⇒ JAVA(TM) Platform SE binary設定完了
これでJavaをパソコンに適用することが出来ました!もう一度、Server.jarを起動してみて下さい!
jarファイルをダブルクリックして一瞬ウィンドウが開くが起動しない
対処1:最新版のJavaをインストールしてから起動する。(古いJavaだと起動しない場合がある)
対処2:JavaのPATH環境変数の設定をする。(上記を参照)
対処3:以下の記事よりマイクラサーバーのbat起動を試してみる。
あわせて読みたい
【最新版対応】マイクラサーバーの立て方【公式サーバー 編】
当記事はJavaバージョンアップに伴いJar起動の立て方をやめ、Bat起動の立て方のみを取り扱うことにしました。(2021年12月1日より) どうもこんにちわ、揚げたてのポテ…
「javaをインストールできません。次のスイッチにエラーがあります」と表示されてjarファイルが開かない(起動しない)
対処:インストール時に不具合が発生した可能性があります。JarFixという不具合を直すソフトがあるのでダウンロードして起動させましょう。その後、再度jarファイルを起動して下さい。
ダウンロードしたjarfix.exeを1回起動するだけで直せます。
JarFix|ダウンロード
Jarfix
Jarfix – 無料の軽量.jarアソシエーションプログラム
「Exception handling console input java.io.IOException: ハンドルが無効です。」と表示される
対処:jar起動してる人に出やすいエラーです。サーバー実行に支障がないので気にしなくても問題ないと思います。解決方法はbat起動でサーバーを立てることです。
あわせて読みたい
【最新版対応】マイクラサーバーの立て方【公式サーバー 編】
当記事はJavaバージョンアップに伴いJar起動の立て方をやめ、Bat起動の立て方のみを取り扱うことにしました。(2021年12月1日より) どうもこんにちわ、揚げたてのポテ…
「Can’t keep up! Is the server overloaded?」と表示されてサーバーが閉じてしまう
対処:スペック不足(メモリ確保不足)によりサーバーが落ちていると思われます。様々な改善点があるのでできるモノから試してみましょう!
開いているブラウザ、ソフト等を閉じてからサーバーを起動する パソコンのメモリを増やす 公式サーバー編 にて使用可能メモリの変更を試してみるレンタルサーバーを使う→オススメ1 、オススメ2
eulaファイルが生成されない
対処:サーバーのバージョンが1.17以降の場合、パソコンにインストールされているJavaのバージョンが古い可能性があります。1.17以降ではJava16が必要なため以下よりインストールしてください。
あわせて読みたい
【マイクラ】Java16&Java17のインストール方法を紹介!【CentOS/Ubuntu対応】
どうもこんにちは、揚げたてのポテトです。 先日、マインクラフトの開発会社であるMojangよりマイクラ1.17に関する重要なお知らせが発表されました。 本日はそのことに…
eulaファイルにtrueと変更したがサーバー起動しない
対処:本当に「true」になっていますか?ほとんどの人がスペルミスをしていたので、もう一度ご確認ください。
24時間快適なマイクラサーバーを立てるなら「ConoHa VPS」での構築がおすすめ!
\今なら700円クーポンを使って無料で試せます!/
あわせて読みたい
【マイクラ】ConoHa VPSってどんなサービス?アカウント作成方法まで紹介!
どうもこんにちは、揚げたてのポテトです。 本日はConoHa VPSってどんなサービスなのかやConoHaアカウントの作成方法まで説明していければと思います。 【ConoHa VPSと…
ConoHa VPSとは初期費用なし、最低利用期間なし、高性能VPS(超高速SSD、最新CPU搭載)なので、快適な24時間サーバーでいつでも友達とマルチプレイが楽しめます。
\【最大24%OFF】今なら「45万人突破記念キャンペーン」 を実施中!【期間限定】/
45万人突破記念キャンペーンとは、期間中の12ヶ月以上のVPS割引きっぷ全プランが対象!通常料金から最大24%OFF、月額542円~ご利用できます。(2022年5月31日(火)18時まで)
格安でマイクラサーバーを立てるなら「Agames.jp」がおすすめ!
【Java版】バニラ、MOD、Spigot、PaperMC、Mohist、BungeeCord対応
【統合版】バニラ、PMMP対応
月額485円~レンタルサーバー|Agames
【Agames.jp】月額485円からマイクラサーバーを立てれるレンタルサーバーを紹介します!【格安VPS】
どうもこんにちわ、揚げたてのポテトです。 どうもー!助手のポテコちゃんです! 友達と一緒に自分たちだけのワールドを作って遊んでみたいと思ったことありませんか? …
低価格かつ高性能でマイクラサーバーは全て自動構築なので初心者でも簡単に立てられる!
batファイルのサーバー起動関連
上記の「jarファイルのサーバー起動関連」と被ってるQ&Aについては、こちらに記載していないので念のため、jarファイルのサーバー起動関連もご覧ください。
batファイルをダブルクリックしたけど黒い画面が出てこない
対処:最新版のJavaをインストールしてみて下さい。
エラー: メイン・クラスnet.minecraft.server.Mainのロード中にLinkageErrorが発生しました java.lang.UnsupportedClassVersionError: net/minecraft/server/Main has been compiled by a more recent version of the Java Runtime (class file version 60.0)
対処:マイクラ1.17以降のサーバーを使用する場合はJava16をインストールする必要があります。
あわせて読みたい
【マイクラ】Java16&Java17のインストール方法を紹介!【CentOS/Ubuntu対応】
どうもこんにちは、揚げたてのポテトです。 先日、マインクラフトの開発会社であるMojangよりマイクラ1.17に関する重要なお知らせが発表されました。 本日はそのことに…
メモリ割り当て4GB以上でサーバーを起動できない!(64bitパソコンであり4GB以上のメモリがある場合)
対処:32bit版のJavaをインストールしているのが原因だと思われます。64bit版のJava をインストールしてみてください。(64bit版のJavaはメモリ上限無しで指定できます)
「Error:opening registry key’Software¥Java Runt ime Environment’ Error:could not find java .dill Error:Could not find Java SE Runt ime Environment.」と表示されて起動できない
対処:Javaによるエラーを起こしています。一度、Javaをアンインストールを行い再度インストールし直してからサーバーを起動してみてください。
「Error occurred during initialization of VM Initial heap size set to a larger value than the maximum heap size」と表示されて起動できない
対処1:batファイルに記述したメモリの大きさがパソコンのメモリより大きいと言われています。まずはメモリ1GBの「-Xmx1024M -Xms1024M」でお試しください。
対処2:もしくは2つ上のQ&Aが原因かもしれません。
「Unable to access jarfile △△△.jar」と表示されて起動できない
対処:batファイルに書かれている「△△△.jar」とサーバーフォルダにある「jarファイルの名前」が一致していないと表示されるエラーです。もう一度、名前が合っているか確認してください。
「The specified size exceeds the maximum representable size. Error: Could not create the Java Virtual Machine. Error: A fatal exception has occurred. Program will exit.」と表示されて起動できない
対処:batファイルに入力されたメモリ指定が間違っています。以下のメモリに変更してからサーバー起動をお試しください。
@echo off
java -Xmx1024M -Xms1024M -jar <jarファイル> nogui
pause
ポート開放関連
ポート開放が出来ない場合は以下の3点をご確認ください。
パソコンまたはルーターの再起動
パソコンまたはルーターを再起動することでポート開放できるようになることもあります。
2重ルーター環境でないかの確認
家の中にルーター2台あると2重ルーターの可能性があります。2重ルーターの場合ポート開放が複雑なので、当記事では対応しておりません。
グローバルIPアドレスが無い契約か確認
例えば、プロバイダのひまわりネットワークはグローバルIPアドレスが無い契約となっていて、そもそもポート開放をすることができません。そのようなプロバイダをお使いの場合は、ポート開放できません。
ポート開放ツールをダウンロードできない
対処:セキュリティソフト側でブロックされている可能性があるので、一時的にオフにする等でダウンロードをお試しください。
開放くんにて「get_StaticPortMappingCollectionに失敗しました。」と表示され、ポート開放が出来ない。
対処1:ネットワーク設定を「パブリック」から「プライベート」に変更してみる
ネットワーク設定の変更
以下のサイトを参考にネットワーク設定のプロファイルをパブリックからプライベートに変更しましょう。
・ファイアウォールをオフまたはセキュリティソフトのオフをしてからポート開放してみる(一時的) ※これでポート開放が出来た場合、ファイアウォールもしくはセキュリティソフトによってポート開放が妨害されている事が分かります。 ただし、常時オフにしているのもセキュリティ上に問題があるのでオンの状態で別途許可をしてあげる設定が必要になります。
ファイアーウォールに特定のアプリの許可設定
以下のサイトを参考に使用しているポート開放ツールを指定してファイアーウォールに許可を貰いましょう。
株式会社バッファロー
Windowsファイアウォールの例外にアプリケーションを追加する方法
Windowsファイアウォールの例外にアプリケーションを追加する方法に関するFAQ。バッファローのサポートのコンテンツをご紹介。
セキュリティソフトのポート番号の許可設定
有名なセキュリティソフトのポート番号の許可設定の参考サイトを記載しました。
この他に使っているセキュリティソフトがあれば「ソフト名 ポート開放設定」などで調べると解説サイトが出てくると思います。
「ポート開放しました。」、「ポート開放に成功しました。」と表示されているのにサーバーに入れない。
対処:こちらのサイト はポート開放がされているかどうかを確認できるサイトになります。ポート番号25565を入力して確認してみましょう。
これで「開放されていない」と表示が出たら、上記同様にファイアーウォールまたはセキュリティソフトによる妨害を受けている可能性があります。上記の設定を試してみて下さい。
ポート開放ができない方は、レンタルサーバーを利用すれば ポート開放操作不要でバニラサーバーを立てられます!
\今なら700円クーポンを使って無料で試せます!/
あわせて読みたい
【マイクラ】ConoHa VPSってどんなサービス?アカウント作成方法まで紹介!
どうもこんにちは、揚げたてのポテトです。 本日はConoHa VPSってどんなサービスなのかやConoHaアカウントの作成方法まで説明していければと思います。 【ConoHa VPSと…
ConoHa VPSとは初期費用なし、最低利用期間なし、高性能VPS(超高速SSD、最新CPU搭載)なので、快適な24時間サーバーでいつでも友達とマルチプレイが楽しめます。
\【最大24%OFF】今なら「45万人突破記念キャンペーン」 を実施中!【期間限定】/
45万人突破記念キャンペーンとは、期間中の12ヶ月以上のVPS割引きっぷ全プランが対象!通常料金から最大24%OFF、月額542円~ご利用できます。(2022年5月31日(火)18時まで)
格安でマイクラサーバーを立てるなら「Agames.jp」がおすすめ!
【Java版】バニラ、MOD、Spigot、PaperMC、Mohist、BungeeCord対応
【統合版】バニラ、PMMP対応
月額485円~レンタルサーバー|Agames
【Agames.jp】月額485円からマイクラサーバーを立てれるレンタルサーバーを紹介します!【格安VPS】
どうもこんにちわ、揚げたてのポテトです。 どうもー!助手のポテコちゃんです! 友達と一緒に自分たちだけのワールドを作って遊んでみたいと思ったことありませんか? …
低価格かつ高性能でマイクラサーバーは全て自動構築なので初心者でも簡単に立てられる!
サーバー接続関連
サーバーは立てられたけど入り方が分からない
対処:サーバーを立てた人はサーバーアドレスにlocalhost
を入力するとサーバーに入れます。
localhostでサーバーに入ろうとしたが入れない
対処1:「localhost」で接続できない場合は、コマンドプロンプトを開いて、「ipconfig」というコマンド実行すると、IPv4アドレス:「192.168.XX.XX」を確認できるのでそちらで接続をお試しください。
対処2:パソコンのファイアーウォールまたはセキュリティソフトによってブロックされている可能性があります。一時的にオフにしてから接続してみてください。
他のプレイヤーをサーバーに入れたい
対処:まず、ポート開放を完了させましょう。その次にサーバーを立てた人のサーバーアドレスを教える必要があります。サーバーアドレスはこちらのサイト で表示されるIPアドレスを入りたいプレイヤーに教えてあげましょう。
他のプレイヤーがサーバーに入れない!
対処:きちんとポート開放が出来ているか確認しましょう。ポート開放ができない時は他のQ&Aを参考にしてみてください。
他のプレイヤーがサーバーに入れない! 「io.netty.channel.abstractchannel$annotatedconnectexception: connection refused: no further information:」と表示される
対処1:参加者のマイクラを再起動する、パソコンを再起動するで解決する時もあります。
対処2:それでもダメであれば、サーバーのポート開放が出来てない可能性があります。再度ポート開放を確認しましょう。
他のプレイヤーがサーバーに入れない!「認証サーバーがダウンしています」と表示される
対処1:参加者のマイクラを再起動して再度ログイン。
対処2:マイクラ公式側の認証サーバーが現在ダウンしている。
認証サーバーとはログイン時に正規アカウントか判断するサーバーのこと。しばらく時間を置いてから再度、ログインしてみると接続できるようになります。
質問受付中!
ここに記載されていない困っている点があればコメントにて受け付けています。 ※必ずしも解決するとは限らないです、ご了承ください。
ブックマーク 1
このホスト名が出てきませんと出て友達が入れません。
どうしたらいいでしょうか?
server.jarを起動してもeula.txtだけ出てきません。どうしたらよいでしょうか
ERROR:Exception stopping the server java.lang.NullpointerException:nullとでてきて鯖が開けません。どうしたらいいですか?
サーバーを作ることはできたんですけど、サーバーに入るときlocalhostと打ったら、「認証サーバーがダウンしています」と出てきました。どうすればよいですか?
bat編で、起動用.bat(同じ名前にしてます)を開いたところ、黒い画面に、Error: Invalid or corrupt jarfile server_1.16.jar
続行するには何かキーを押してください . . .
という文字が出て、エンターキーなどを押したのですが、新しいファイルが出てきません。どうしたらいいですか?