【ブログ】今年も超会議2024とマイクラスクエアに行ってきた【33ページ目】

  • URLをコピーしました!
揚げたてのポテト

こんにちは!揚げポテほかほかクラフト
管理者の揚げたてのポテトです。

ポテコちゃん

どうも~!助手のポテコちゃんです!

揚げたてのポテト

今年も昨年に引き続き、ニコニコ超会議とマイクラスクエアに行ってきました!

目次

ニコニコ超会議とマイクラスクエアに行ってきた

2024年4月27日(土)、28日(日)に幕張メッセでニコニコ超会議2024が開催されました。

マイクラスクエアとは、超会議のブースの1つで、ユーザー主導のマインクラフトのリアルイベントのことです。

昨年に引き続き、2年目になる「マイクラスクエア2024」として開催されました。

揚げたてのポテト

今年もマイクラスクエア2024を支援させていただき、オリジナルチラシを作成して配布しました。

いざ、超会議2024へ

今回も超会議の1日目に参戦しました。

あまり長蛇の列で並ぶのは好きではないので、お昼ごろに海浜幕張駅に着くようにしました。また会場では飲食ブースがあるものの、同じく並びたくないという理由で、駅内で適当に買って昼食を取りました笑

その後、無事に並ぶことなくスムーズに会場に入ることができました!

ポテコちゃん

とにかく並びたくないのね笑笑

揚げたてのポテト

できるだけ並びたくないです笑
まったりと行けたのでだいぶ楽でした!

マイクラスクエア2024に行ってきた

昨年は、会場入口の目の前(ホール1)に「マイクラスクエア」のブースがありましたが、今年は一番端っこのホール8に「マイクラスクエア2024」が設営されていました。

マイクラスクエアだけを目的にしていた方は遠かったかもしれませんが、個人的にはホール8に辿り着くまでの道中で様々なブースを見ることができたので特に不便さは感じませんでした。

マイクラスクエア2024では、マイクラユーザーによる同人誌やグッズなどの販売があったり、マイクラのマイクラコスプレの写真撮影やぬりえうちわ、作品展示などのマイクラに関する、様々な催し物が行われていました。

昨年はさらっと見ただけで帰ってしまい、帰宅してからもっと遊べばよかったなと後悔したので、今年は体験できるものは体験して楽しみました!

揚げたてのポテト

体験系は楽しむだけ楽しんであまり写真に収めてなかったです笑

ポテコちゃん

仕方ないね!楽しければそれでよし!

当サイトのオリジナルチラシを見てきた

当サイトのオリジナルチラシはマイクラスクエア2024内で設置させてもらいました。

昨年は、当サイトのチラシしか置かれていなかったのでドキドキしながら見に行ったら、今年は沢山のチラシやポスターが配置されていました!

昨年と違って、沢山のチラシとポスターが揃っていてイベント感もあって良かったと思います。

どのチラシやポスターもクオリティが高いなと思いながら現地では眺めていました笑

揚げたてのポテト

ただ、チラシの置き方がイマイチしっくり来なかったですね…。
できれば横一列に並べてほしかった…笑

ポテコちゃん

チラシの置き方は運営が考えるから仕方ないよね…。

さて、チラシ制作は昨年と今年で2度目になります。

気付いた方もいらっしゃると思いますが、デザインは変わっているものの、昨年と内容はほとんど変わってないです笑

色々と考えたのですが、企業様からのご協賛で関連性があるのが「マイクラサーバー」だったので、内容はあまり変えずにデザインだけを変えて作りました。

ポテコちゃん

企業様からのご協賛?

揚げたてのポテト

せっかくのイベントだったので、何か特別なことをしたいと思っていて、「ConoHa for GAME」様にダメ元でお願いしたところ、快くお受けいただき、実現することができました!この度はありがとうございます!!

チラシの配布結果

超会議2024の2日間が終わって、後日マイクラスクエアの運営さんから、チラシの残り枚数を教えてもらいました。

200部のチラシを用意して163部残ったらしいです…。oh…。

昨年も2日間で200部用意して、24部残ったという実績があったので、同じように200部で用意しましたが、「チラシ勢が増えて分散したこと」、「危惧していたチラシの置き方にも問題があったこと」などが主な要因と予想しています。

マイクラブースの来場者は、昨年より2~3倍くらい増えていたように感じたので、少なくとも100部以上は捌けたかなと思っていましたが、2日間で50部すら捌けなかったとは…残念な結果でした。

揚げたてのポテト

ともあれ今回持ち帰って頂いた方ありがとうございました!

ポテコちゃん

一生懸命作ったのに全然捌けなくて残念だったね…。

おまけ

マイクラ物販にChelcyNetworkのグッズがあったので、いくつかのグッズを買わせて頂きました。また、創立者のChelcyさんにもご挨拶できて満足でした。

他にも以前から交流のあるフォロワーさん数名ともご挨拶しました。

揚げたてのポテト

心残りでいうと、個人的に声が通らない性質なのでこういうイベントだと周りの音にかき消されてしまって会話困難なのが残念でした…。

揚げたてのポテト

あと来年は活動用の名刺を作って配れたらいいな…!

マイクラスクエア2024の様子は公式Xをご覧ください!

最後に

2年連続で超会議とマイクラスクエアに参加しました。

昨年より格段に来場者が増えていて、コロナ前の超会議に戻ったように感じました。普段から人混みを避けているので、久々の人混みはすごく疲れますね笑

ですが、様々な催し物があったり、普段リアルでは交流できない人とも交流できたので良かったと思います。

来年のマイクラスクエアに参戦するかは不明ですが、超会議には行こうかなと思いました。

揚げたてのポテト

最後までお読みいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次